SYUNDOファイル

お役に立てればうれしいです。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エクセルで干支カレンダー(マクロ編)

エクセルのマクロでユーザー定義関数を作成して万年干支カレンダーを作成しました。 干支は、新暦、旧暦、節切りの三種類求めることができます。 スポンサーリンク 目次 新暦、旧暦、節切りの簡単な説明 新暦 …

no image

Windows10のファイルの圧縮と解凍の方法

Windows10でファイルの圧縮と解凍の方法が簡単にできるようになっている。 圧縮 圧縮したいファイルを右クリックしカーソルを「送る」→「圧縮(zip 形式)フォルダー」をクリックする。 &nbsp …

エクセルで万年カレンダー(画像を自動切り替え)

エクセルで万年カレンダー(日めくり編)の続きです。 今回は、干支や月の見え方の画像が日付が変われば自動で画像も変わる方法を紹介します。 干支の画像 図1 まず年と干支の一覧表(列A~D)を作成します。 …

no image

腰痛が自転車で治った体験

この話は、私が腰痛になった原因と思われることや、病院に行っても治らなかった腰痛が自転車で治ったいう体験談です。 腰痛になった原因 私は学生の時、器械体操部に入っていました。 体がめちゃくちゃ堅かったの …

エクセルで万年カレンダー応用編(日めくり)

万年カレンダーの応用編で次は日めくりカレンダーです。 日めくりはスペースが十分に取れるのでいろいろなことを載せることができます。 載せている情報に番号をつけて説明します。 ①基になる日付 ②元号表記  …

カテゴリー